2012年07月21日
釣り日記17~尻別川支流
過去何度か挑戦したものの、まったく釣れなくて行かなくなった尻別川周辺
ガソリン代節約の為に行ってみました。
地図で適当な支流に狙いを定め、現地に夜中到着。
川の近くに駐車し、夜が明けるとそこは見事なヤブ川だった・・・とりあえず入ってみる。
ちっとも前に進めない・・竿を振るスペースがない・・ルアーが着水しない・・早々に退散。
やっぱり尻別川は相性悪い 帰ろうかと思いましたが、別の支流に行ってみることに。
少し林道を走って適当なところで入ってみる。下流の淵にミノーをダウンで流すと、スグに反応があったけど バレた。
次の淵で反応が無かったら釣り上がろうとミノーを流すと、今度はうまくフッキングできて手元に寄せることができました・・・岩魚。
今日はこの一匹で終わりだな・・とりあえず、釣り上る。
あれ・・・ポイントごとに反応がある・・おかしいなw

尺が釣れた時点で沢を出ることにした。このまま遡行すれば数は釣れるだろうけど、十分遊ばせて貰ったことですし。
ヤマメの顔を見ていなかったので、下流に行ってみよう
ぶらっと川に入ってみると、堰堤があった。いるかなぁ・・・とミノーを投げる。
完全に油断してました ガツっとアタリがあってアワセ入れたのですが、ややファイトの後 バレました。
その後 意地になって投げたおしたのですが、バラシ連発・・・これはもう病気だな。

バレたのはこんなサイズじゃ無かったハズだ・・ニジマスだったかもしれないけど。
魚影は多々確認できるのですが、結構スレてるらしくスプーンを使って釣り上がります。
ここでは満足すること無く退渓・・バラした時の引きが良すぎたので、もう少し釣り上がりたかったのですが体力が尽きました。
木陰まで車で移動して1時間ほど睡眠後、帰宅しました。
次回は釣り上げたいなぁ・・
ガソリン代節約の為に行ってみました。
地図で適当な支流に狙いを定め、現地に夜中到着。
川の近くに駐車し、夜が明けるとそこは見事なヤブ川だった・・・とりあえず入ってみる。
ちっとも前に進めない・・竿を振るスペースがない・・ルアーが着水しない・・早々に退散。
やっぱり尻別川は相性悪い 帰ろうかと思いましたが、別の支流に行ってみることに。
少し林道を走って適当なところで入ってみる。下流の淵にミノーをダウンで流すと、スグに反応があったけど バレた。
次の淵で反応が無かったら釣り上がろうとミノーを流すと、今度はうまくフッキングできて手元に寄せることができました・・・岩魚。
今日はこの一匹で終わりだな・・とりあえず、釣り上る。
あれ・・・ポイントごとに反応がある・・おかしいなw
尺が釣れた時点で沢を出ることにした。このまま遡行すれば数は釣れるだろうけど、十分遊ばせて貰ったことですし。
ヤマメの顔を見ていなかったので、下流に行ってみよう
ぶらっと川に入ってみると、堰堤があった。いるかなぁ・・・とミノーを投げる。
完全に油断してました ガツっとアタリがあってアワセ入れたのですが、ややファイトの後 バレました。
その後 意地になって投げたおしたのですが、バラシ連発・・・これはもう病気だな。
バレたのはこんなサイズじゃ無かったハズだ・・ニジマスだったかもしれないけど。
魚影は多々確認できるのですが、結構スレてるらしくスプーンを使って釣り上がります。
ここでは満足すること無く退渓・・バラした時の引きが良すぎたので、もう少し釣り上がりたかったのですが体力が尽きました。
木陰まで車で移動して1時間ほど睡眠後、帰宅しました。
次回は釣り上げたいなぁ・・
Posted by いおえ at 21:50│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。