2007年08月30日
釣りに行ってきました
今回は単独釣行です。なんだか一人で釣りするのは久々なんで心細いなぁ
月明かりの下、用意を始めます。
現着すると、辺りは暗いですが跳ねの音が。焦りながら用意を済まて一投目、いきなりヒット
おおー どんどん糸が引き出されます。外道なんですけどね・・釣れるのは
そんな感じで、どんどん釣れます。スレも多発するのでルアーの回収が大変ですが。
明るくなったころ、見知らぬおじいさんが現れたので、話しながら釣りを続けます。
「どんなん使ってるの?」と不思議そうに聞いてきます。普通のジグなんですけどね・・
どうもスレが多いし飽きたので、スプーンにチェンジ。喰わせる事に専念します。
微妙にタナを合わせてアクションさせると見事に食ってきますね。
リフトフォールさせるとスレ掛りするので、ほんと微妙な動かし方です。
コツが分ると楽しいったらないです・・外道ばかりですけど・・・
おじいさんは餌の解凍が終ったらしく、どんどん歩いて消えました。
「仕事もしてねーから、これしか楽しみねーんだ」そうです。
突然 凄く引き込まれ、下糸まで引き出されました。あーやばい、そっちには張り出した木があるんです。
案の定 絡まってます。落ちないように気を付けながら木の上に乗って何とか回収。
開始早々、ファイヤーラインを全部失う所でしたw
犯人は・・・鮭。勘弁して欲しいです 手首も痛いし。
釣り下りながらキャストとスプーンを流す感覚を取り戻してゆきます。
この間隔を取り戻さないとスプーンがいくらあっても足りませんから・・前回はかなりロストしたし。
スプーンが底に当たる感じとか倒木にからまりかける感覚、魚が周りに寄ってきている感じを確かめながら流してゆきます。
おお・・なんかいい感じだ・・足はガクガクだけどw
気温が上昇するにつれ、魚信も遠のきます。流芯に入って出てきません。
タコ兵器投入
釣れるんですけど、本命が出ません。対岸の影 オーバーハングした木の下も狙ってみますが反応するのは・・・
外道ばかりの釣行でしたが、感覚も戻りかけてるし大物を寄せる練習にもなりました。
ちゃんと口にかけて素早く寄せてリリースすると元気満々で帰ってゆきますね。
跳ねっ返りで顔面やサングラスがドロドロですが・・
次こそ本命を掛けたいと思います。
Posted by いおえ at 19:53│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんはー。
心臓大丈夫ですか?
イトウ出ませんかー?この時期も出るらしいですよー。
あの川でいくつスプーンをなくしたことか・・・
心臓大丈夫ですか?
イトウ出ませんかー?この時期も出るらしいですよー。
あの川でいくつスプーンをなくしたことか・・・
Posted by 釣りキチ整備士 at 2007年08月30日 20:59
キチさん こんばんわー
なかなか予定が合わなくてご一緒できないですねー。
イトウですかぁ 影も形もありません・・ぜひ釣ってみたいですね
体調はまーまーってところでしょうか。
なかなか予定が合わなくてご一緒できないですねー。
イトウですかぁ 影も形もありません・・ぜひ釣ってみたいですね
体調はまーまーってところでしょうか。
Posted by へ隊員 at 2007年08月30日 22:39
へ隊員さん、こんばんは!
勘戻りましたか。メチャクチャ釣れたようで羨ましいですw
明日も行くのかな?
倒れないでくださいよw
勘戻りましたか。メチャクチャ釣れたようで羨ましいですw
明日も行くのかな?
倒れないでくださいよw
Posted by Kツオ at 2007年08月30日 23:51
団長 こんばんわ
いってきましたよぉ 釣行記はのろのろUPします
いってきましたよぉ 釣行記はのろのろUPします
Posted by へ隊員 at 2007年08月31日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。