ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月29日

またぐときは慎重にしないと穴がたいへんなことに

地図を眺める時間が最近 増えてます。
できるだけ近くでよい川はないものかと  うーん こればっかりは行ってみないとわからないんでしょうけど、なかなか辛いもんがあります。

今日はダムに流れ込んでいる川近辺を散策してきました。

釣れたのはまだ禁漁の魚一匹のみ。これも簡単に釣れたわけじゃなく、捜し歩いて 粘って粘ってやっと・・・
まだ水量が多くて遡行がキツいため、あまり探れてませんが。

倒木でダム状態になっているプールを発見し、喜んでキャストしたのですが先走ってしまい 頭上の枝にミノーを引っ掛けてしまいまして・・・場所を荒らしたくなかったので無理に引っ張るとラインが切れて ポチャ
結局 反応もなくてミノーを回収しにかかったのですが、微妙な深さなんです。腰を曲げて手で拾うとすれば全身が水につかってしまうので、ロッドのガイドにフックを引っ掛けて回収しようとしたのですが、シングルフック一本にしてあるのでなかなか引っ掛かってくれません。
おまけに、岩の陰からカジカが出てきてミノーを咥えるし。頭をティップでツツイても逃げる気配なし 大事なミノーを盗られては大変なので、あせって回収しにかかるのですが それでかえってミノーを動かしてしまい興味をもってしまうらしく・・

なんとか回収して岩の上にあがると、なんか右足だけ異常に冷たい。
倒木を跨いだとき、ウェーダーの内股部分に穴が空いたらしいです。膝やケツの部分は何層かになってるから結構丈夫なんですけど、内股は薄いので破れやすいんですよ。

最近ソックス部分が擦り減って、修理したばかりだったのですが、また修理しないとなぁ。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣り日記27~本日は晴天だけど
釣り日記25~雨男
釣り日記24~雨の中
釣り日記23~尺ヤマメが釣りたい・・
釣り日記22~カーディナルを使ってみた
釣り日記21~支流 山女狙い
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣り日記27~本日は晴天だけど (2012-08-28 22:44)
 釣り日記25~雨男 (2012-08-20 20:33)
 釣り日記24~雨の中 (2012-08-13 19:57)
 釣り日記23~尺ヤマメが釣りたい・・ (2012-08-11 20:36)
 釣り日記22~カーディナルを使ってみた (2012-08-07 20:47)
 釣り日記21~支流 山女狙い (2012-08-02 18:31)

この記事へのコメント
お久しぶりです★

自分もウェーダー破れました(涙)
修復不可能なので、新しいのを買わないとです(汗)
Posted by けんいちんけんいちん at 2008年05月31日 19:43
へ隊員さん、こんばんは!

おっ!また更新してるw

今年も透湿ウェイダーは買わずに終りそうです。。
Posted by KツオKツオ at 2008年05月31日 20:26
けんいちんさん こんばんわ

ウェーダー破れるとショックでかいですね

本気でズボンの下にウェーダー履こうと思ってます
Posted by へ隊員 at 2008年06月01日 04:28
団長 こんばんわ

ゴアテックスお勧めですよ〜

ガソリン高くなっちゃって、日帰りだと釧路に行くの勿体無いですね。連続で釣りする体力も無いですけど
Posted by へ隊員 at 2008年06月01日 04:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またぐときは慎重にしないと穴がたいへんなことに
    コメント(4)