2007年03月12日
ブレットン

へ隊員が生まれて初めて買ったルアーです。
何個か色違いで購入したのですが、生き残ったのはこれ一個だけです。小学5年生の頃だと思います。180円だったかな…確か。
三平に憧れ、餌でウグイやフナを釣っていたのですが、釣具屋の片隅にあったこのルアーに惹かれたのでした。
店のあった所は、今アパートになってます。
当時のタックルでは満足に飛ばせず、釣れた試しはないですね。投げ釣り用の三角型の針金を利用し、片方にはナス型シンカー、反対側にはこのスピナーをくくりつけて遠投してました。スピナーベイトみたいな感じです。
度重なる引越しか、逃げ出した方の荷物に紛れたのか、どっかに行ったと思い残念だったのですが、先程ひょっこり出てきましたので、記念ブログです。
…ま…いいか
Posted by いおえ at
23:54
│Comments(17)