ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月01日

秋アメ前線始動?



画像は本日の2匹目に釣れたアメ君ですが、リールにキスしてるみたくなってますね。えらく小さく見えますが、リールがデカイのです・・

10月に入って朝晩の冷え込みも厳しくなってきてますが、なかなか寝付けずに夜明けと同時に現着です。本当はゆっくり出発する予定だったんですけどね。

いつもの川に行ってきたのですが、結構な悪路を走るんですよね おかけで車はいつもドロドロです。第一投目からヒットして気分よく釣り下がり始めました。ポンポンと釣れて5匹目を掛けたのですが

ん スレだ・・しかも大物外道です。

ラインの先にF1カーでも付けたみたいに走り回ってます。ぜんぜん寄ってくる気配も無く走られるまま、どうする事もできません。ドラグを調節しても関係無しで、ひたすらロッドを保持していましたが 下り始めました。

ああ・・マズい

狭い川ですら、もうどっかの枝にラインが引っかかるのは時間の問題です。案の定、ニョッキリ生えている水中の枝に引っかかりまして・・すぐにバレてくれれば良かったのですが、そのまま走り続けてどんどんラインを出していきます。

複雑にからんでラインの動きが止まった時には結構引き出されてました・・・ファイヤーラインだし、水中に残すのも嫌だったのですが、どうする事もできません(泣)

気を取り直してルアーを結びなおし、2投目で今度は根がかり・・

その後3匹釣れたのですが、大物外道ばかりです。アメマスのチェイスはあるんですが、なかなか食ってくれないですね。
短時間で7匹も掛ったら腕もパンパンだし、寝不足だしw 早々に退散しました。

なんだか筋肉トレーニングに行ってきた気分で終了です。

まだ秋アメには早かったみたいですね  

Posted by いおえ at 22:56Comments(2)釣り