ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月06日

目玉の親父は痛くて帽子が被れない?

目玉の親父は痛くて帽子が被れない?

念願かなって、ようやく手に入れました
”quiet funk"のピカソフィーです。
雑誌で見てから欲しくて欲しくて、何軒か釣り具屋を見て回ったのですが入荷していたのは黒のみだったのです。
どうしてもこの色が欲しくって購入を見送っているうち、北海道に帰ってきてしまいました。
あれから10年近くたったのかなぁ・・・名前にクレームがついたらしく、現在はオリジナルフィーって名前で販売されてます。

写真だとわかりにくいかもしれませんが、頭がズレてます。例えるなら、人造人間キカイダーの頭頂部
そして、上下で目玉の大きさが極端に違います。
そう、上下なんですよ。普通のプラグを90℃回した感じで水に浮きます。
死にかけの魚はそんな感じで浮いてますしね・・・水平には浮いてませんけど。
ペラも特徴的だし、ほかのプラグとは違った方向に進化した感じですね。

あの時 購入して一匹でも釣っていればと後悔してしまう

まとまった休みでもあればバス釣りにでもいきたいですけど・・当分は夢のままでしょうね






同じカテゴリー(ほやき)の記事画像
いろいろはさみます
コヤシボックス
札幌の釣具屋
釣りに行けないから釣り具屋に
本日の脳内音楽
同じカテゴリー(ほやき)の記事
 いろいろはさみます (2008-02-15 23:26)
 そろそろ更新しなくちゃね・・ (2008-02-05 01:25)
 コヤシボックス (2007-12-21 02:11)
 札幌の釣具屋 (2007-12-18 20:55)
 釣りに行けないから釣り具屋に (2007-12-15 22:55)
 できるだけウザい書き方でいけるところまで行ってみるブログ (2007-12-10 01:00)

この記事へのコメント
へ隊員さん、こんばんは!

なんか高そうなルアーですね。
ヘンテコな形してますが…これで釣れるのが信じられません。

私は写真の目玉オヤジ人形が欲しいですw
Posted by Kツオ at 2008年02月07日 20:19
団長 こんばんわ

プラスチック製ですから、値段はチップミノーよりも安いです。
スプーンとかスピナーで釣れるくらいですから、これでも釣れる時は釣れるでしょうね。

調べてみたら、結構釣れるらしいですよ、コレ。

こんなので釣れるの?って感覚、ルアー始めたばかりのあの頃が懐かしいですね。
今年は色々試してみようかな。
Posted by へ隊員 at 2008年02月08日 00:57
へ様 こんばんは!

西宇宙釣行記・・・気になりますw
Posted by ほっしー at 2008年02月10日 18:58
こんばんは~♪

暇過ぎて釣りにも行けませーん(汗)
Posted by けんいちんけんいちん at 2008年02月11日 19:11
ほっしーさん こんばんわ

宇宙は はてしなく自然であり、西にはアメの川があるのですw
Posted by へ隊員へ隊員 at 2008年02月12日 23:04
けんいちんさん こんばんわ

暇すぎですか?

僕は仕事は忙しいですが、お休みの日は持て余してます
Posted by へ隊員へ隊員 at 2008年02月12日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目玉の親父は痛くて帽子が被れない?
    コメント(6)